ようこそ!いちげんさん「おもちちゃん」、大切なひざ掛け

うさこんち

↓うさぎに関するお手伝い(シッター)お気軽にご相談ください

https://usako.co.jp/free/usakohouse ∞———————-∞

↓健康相談、体調相談、これって病院へ行った方がいいの?オススメの用品は?などは有料窓口よりご連絡ください

https://usako.co.jp/free/info

∞———————-∞

↓頑張れ!うさこんち!ご支援よろしく窓口 https://usako.co.jp/free/support

はじめまして!うさこんちを初めて利用してくださるうさちゃんのご紹介です。

おもちちゃん/ 2歳11ヶ月/ 女の子💕

「車酔いをするかも」と伺っていたので、お迎えの時も、注意しながら運転しましたが、

大丈夫でした!

電気自動車はかいてきだわ!!
お正月の、きれいなおりょうり。

おもちちゃんは、お野菜を食べません。食べなくたって、いいんですよ。いろんな性格や、好みがあって、いいんです。(今回、お野菜を出すことの許可は頂いています。)私は、老齢になった時の為に、いろいろな(うさぎに合った)食材を食べられるようになることを推奨していますが、たくさんの子をみてきて、いろんな傾向の子かいることを知っています。それを矯正することは、あまり良い事だとは思いません。ありのまま、その子に合った食生活をさせてあげることが良き、と思っています。うちのような場所(ペットホテル…人間で言うと学校とか)では「みんな一緒」の行動が求められるけれど、個々を尊重し、その子に合った対応を心がけています。

いっとき、太ってしまったそうで、獣医さんの指導で、ペレットをやめているそうです。うさこんちでも、その食生活は、守りました。

ダイエットは成功したのでしょう、現在は、特段太ってないですよ✨バランスとれた身体だと思いました。

持参のヘルシーごはん

滞在もあっという間に過ぎ、帰りも安全運転でお送りしました。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。

そして、ご帰宅から一週間が過ぎ、オーナーさまからLINEを頂きました。

帰りも、キャリーの中で、ぐらぐらしないように、ひざ掛けを丸めていれておいたものに、おもちちゃん、手を置いていたので、そのまま差し上げてしまったんですが、

なんと、1週間経っても、大事に、ケージのロフトに敷いて座っているとのこと。普段は、座布団や、保冷グッズも、落としてしまうんだとか。このひざ掛けだけは大事にしていて、座っているんだそうです💕💕💕

オーナーさまが送って下さった、ご自宅での写真。ホントだ!大事に敷いてくれてる♡

なんてカワイイ、おもちちゃん💕💕💕

楽しかった、うさこんちでのことを思い出してるのかな??

うさぎさんにも、こういう感情や仕草が、あるんです。考えただけで愛おしいです💕💕💕

うさこ母=石毛じゅんこ。
捨てられうさぎのうさこと出会って、うさぎの素晴らしさを知り、うさぎのために生きてる女、うさこ母。うさぎホテル「老うさホーム®うさこんち®」(2011年~)運営。「うさぎがおしえるうさぎの本音(朝日新聞出版)監修。雑誌「うさぎと暮らす」「うさぎのきもち」など記事監修多数。数千頭の家庭のうさぎをお預かりした経験から、うさぎ界へさらなる貢献を目指す。

愛玩動物飼養管理士、動物取扱責任者、メディカルハーブコーディネーター、ペットフード販売士、AllAboutうさぎガイド。電気自動車日産リーフ乗り11年生2台目。

動物取扱業第一種(保管)東京都第101430号

旧ブログもみてね https://ameblo.jp/usako-haha/

usako_hahaをフォローする
うさこんち
usako_hahaをフォローする
うさこ母のうさぎ人生

コメント

タイトルとURLをコピーしました